-
2023年08月08日 よくある質問
1週間以内に特注シムが欲しいです。板厚t0.1mm、サイズは4×38mm、数量:36枚です。材質は納期対応できれば鉄・SUSは問いません。
-
2023年08月08日 よくある質問
ステーターモーターの絶縁試験を検討するために、試作ステータコアを購入できればと考えています。積層高さ5mm程度、外径50~100程度、スロット数6~24程度です。
-
2023年08月08日 よくある質問
電源ユニットで寸法バラツキを抑制したいので、シムでの対応を検討しております。材質は鉄材で、外形Φ7.5mm、内径Φ3.2mm、板厚0.8mmのシムリングを6000個で予定しております。追加工で耐腐食処理としてニッケルメッキもお願いしたいです。
-
2023年08月08日 よくある質問
釣り用のシムですが、下記のサイズと板厚で対応可能ですか?➊Φ9×Φ11:厚さ0.01ー0.02ー0.03ー0.05ー1.00mm、➋Φ11×Φ13:厚さ0.01ー0.02ー0.03ー0.05mm、➌Φ3×Φ4.5:厚み0.4ー0.5mm
-
2023年08月08日 よくある質問
顕微鏡で観察する際にスライドガラスとカバーガラスの間に設置するスペーサーです。研究用途のため、熱膨張率の小さなチタンが希望です。厚み20μm外形20mmで希望いたします。
-
2023年08月08日 よくある質問
銅材で21×43.5mm、厚み1.92mmの板、発注数量は500枚として、納期・費用を見積御願い出来ますでしょうか。
-
2023年08月08日 よくある質問
金型更新のタイミングのため、更新後は御社で金型製作からプレス量産加工までご対応頂けないでしょうか。数量は月10,000~20,000個です。
-
2023年08月08日 よくある質問
ステータコア、コアリング、コアコネクタ、モーターコア、4種類の積層モーターコアの見積りをお願いしたいです。ピンカシメではなく、接着積層 ⇒ ワイヤーカットでの製作の方が製作しやすいようであれば、そちらでもかまいません。
-
2023年08月08日 よくある質問
10mm×12mmのシムを製造していただけないかと思い、ご連絡させていただきました。厚さは0.01mm~0.03mm程で、お見積をお願い致します。
-
2023年08月08日 よくある質問
バイクのカムシャフトのシムです。全部で10個ぐらいです。Φ25で厚み2.80〜3.00mmのシムを、厚み2.75mmと2.80mmに加工出来ますか?
-
2023年08月08日 よくある質問
ワイヤーでの加工用に接着済の鋼板ブロックを購入できますか?材質は35A300で、90mm×90mmと、200mm×300mm、どちらの四角形状の鋼板ブロックも検討したいです。
-
2023年08月08日 よくある質問
SUS304製の、厚さが0.07mm、0.08mmの特注シムリングの製作をお願いできますでしょうか。
-
2023年08月08日 よくある質問
金型のメンテナンスに使用する、特注シムの見積もりをお願いしたいと思っております。
-
2023年08月08日 よくある質問
外径Φ90mmで、24極の試作ステータコアの製作はできますか?
-
2023年08月08日 よくある質問
内径4mm, 外径6mmのシムですが、厚み違いの0.4mm, 0.6mm, 0.7mmの3種で各100個製作をお願いしたいのですが可能でしょうか?
-
2023年04月13日 よくある質問
総抜き型でのモーターコア製作をお願いします。納品時は、モーターコアを串のような棒に刺した状態で届けてもらいたいです。
-
2023年04月13日 よくある質問
保持炉ライナーの製造は可能ですか?
-
2023年04月13日 よくある質問
0.03mm~0.1mmまで、0.01mm刻みでステンレスシム製作をお願いできますか?
-
2023年04月13日 よくある質問
銅板の四角シムの製造は可能ですか?枚数は1000個で予定しております。
-
2023年04月13日 よくある質問
特殊なシムというかカラー言えばいいものなのかわからないのですが、内径4mm外径5mm 厚み0.6の肉厚の薄いものが加工可能かお教えください。
-
2023年04月13日 よくある質問
厚さ0.1ミリでディーゼルエンジンのシリンダーライナーに使用するシム30枚の作成見積をお願いします。
-
2023年04月13日 よくある質問
25μmの金属箔を打抜き加工するためのプレス金型の設計・製作はできますか?
-
2023年04月13日 よくある質問
外径Φ250程度で板厚0.05mmのドーナツ型シムの製作は可能でしょうか?数量はロット60、年間で1000個程度で予定しています。
-
2023年04月13日 よくある質問
外径がΦ190と大きいですが、御社でモーターコアの加工が可能でしょうか?
-
2023年04月13日 よくある質問
ラミネーションの試作金型の製作はできますか?
-
2023年04月13日 よくある質問
ダボ位置やダボ径はお任せでよいので、鉄心の量産をお願いできますか?
-
2023年02月14日 よくある質問
◎形状の板を積み重ねた構造で積層鋼板のトロイダルコア(鉄心)の試作を3個検討していますが、対応可能でしょうか。 形状はφ35×φ25×H8、材料は35A360、数量は3個です。
-
2023年02月14日 よくある質問
SUS製の0.005t×φ12×φ20のシムリングを6個製作お願いしたいです。
-
2023年02月14日 よくある質問
段差がある積層マグネットローターの製作は可能ですか?
-
2023年02月14日 よくある質問
丸型シム10mm×12mm、厚さ0.01mm~0.03mm程の特注生産をお願いできますか?
-
2023年02月14日 よくある質問
試作簡易金型によるモータコアの製造をお願いしたいです。 材質は35A250で、ステータ外径は約Φ110mm、積厚は25mm、個数は試作のため6個でお願いします。また、ダボカシメでブロック転積にてお願いします。
-
2023年02月14日 よくある質問
台形形状の真鍮板の切り抜きをお願いしたいです。厚みごとに枚数が1.0mmが150枚、1.5mmが150枚、2.0mmが80枚です。真鍮板の材料は今のところこちらでは用意していません。また、図面がないのですが、作図から対応可能ですか?
-
2023年02月14日 よくある質問
プレス積層金型を作製できる会社を探しております。御社にて売型は可能でしょうか?
-
2023年02月14日 よくある質問
大きさはおよそΦ75×90mmの30JNE1500材での積層モーターコアの試作を考えています。10~20個程度で検討していますが、どのような方法がよいでしょうか?
-
2023年02月14日 よくある質問
レーザーカットでモーターコアの製造をお願いできますか?
-
2023年02月14日 よくある質問
50A470(無方向性電磁鋼帯)の部品調達を考えているのですが、御社で経験はございますでしょうか。また、厚みがt13.5mmになるのですが、部品としての厚み公差はどのくらいになりそうかご教授頂けますでしょうか。
-
2023年02月14日 よくある質問
板厚t3.51±0.005の厚みでφ100×φ50に2箇所φ10の孔を開けたシムプレートを検討しています。材質は何でもOKです。製作可能でしょうか?
-
2022年10月13日 よくある質問
モーターコアの製造をお願いしたいのですが、反りとコストで迷っています。コスト優先で考える場合は、総抜き型の方がよいでしょうか?
-
2022年10月06日 よくある質問
電動工具用のモーターコアの製作はできますか?
-
2022年09月29日 よくある質問
研究開発中のフォークリフト用モータコアの試作はお願いできますか?サイズはステータ外径φ200、ロータ外径もφ100以上あります。
-
2022年09月22日 よくある質問
板厚0.15㎜、外径50φ程度のステータコアで、型内積層を考えております。
-
2022年09月17日 よくある質問
高効率モーターコアの開発を行っております。モーターコアに使われる軟磁性体の打抜きおよび積層に対応いただける加工メーカーさんを探しております。御社では、磁性体の打抜きおよび積層はできますか?
-
2022年09月17日
ステータコアのスロット部分の幅3.0mmだった箇所を3.5mm及び4.0mm への変更を検討しておりますが、対応可能でしょうか?
-
2022年09月17日 よくある質問
釣りのリール用シムが欲しいです。 0.02tと0.03t、φ10×φ7のシムが欲しいです。
-
2022年07月15日 お客様の声
顧客希望価格での対応、希望納期を順守することができるようになりました!
-
2022年07月06日 よくある質問
切断機用スペーサーで、φ250mm、厚み1.90mm、平面度0.01の高精度スペーサーの製造はできますか?
-
2022年07月04日 よくある質問
SUS製の厚みが50μm、10μmの特注薄型シムの製作を検討しております。
-
2022年06月30日 よくある質問
磁気センサー用のシールドコアのお見積りを頂きたいです。
-
2022年06月28日 よくある質問
自動車のデフなどに使われるシムになりますが、製造可能でしょうか?
-
2022年06月23日 よくある質問
操舵ユニット用モーターについて、貴社にてモーターコアからシャフト圧入やコーティングまで出来ますでしょうか? “
-
2022年06月21日 よくある質問
弊社で量産中であるモーターコア用の単発金型の更新を検討しておりますが、対応可能でしょうか?
-
2022年06月14日 よくある質問
SUS304のシムプレートを検討していますが、既存の白色のシムとの識別をしたいため、黒色の表面処理を施すことはできますか?
-
2022年06月09日 よくある質問
透明ガラスでのシムは対応できませんでしょうか?
-
2022年06月07日 よくある質問
PEEK4000製のスラストワッシャーの製作はできますか?
-
2022年06月02日 よくある質問
厚さ0.03mmの黒色アルマイト処理したアルミ製シムの作成が可能かをお知らせいただきたいです。
-
2022年05月31日 よくある質問
現在パイプ材からの総切削で製作しておりますが、Φ50×Φ45、厚みが2mmの特注シムの製造はできますか?
-
2022年05月26日 よくある質問
SUS420J2製の四角い特注シムの製作および見積をお願いしたいです。
-
2022年05月24日 よくある質問
電磁鋼板について、御社がお手持ちの物と、容易に入手可能なものをお教え願いますか?
-
2022年05月19日 よくある質問
厚みが0.01mmのベアリング外輪用のシムリングになるのですが製作は可能でしょうか?
-
2022年05月17日 よくある質問
Vダボカシメと丸ダボカシメの違いは何ですか?
-
2022年05月16日 よくある質問
φ2の穴はワイヤー加工でどのように加工しますか?
-
2022年05月12日 よくある質問
125,000台/年で積層モーターコアの製造をお願いしたいのですが、対応可能でしょうか?
-
2022年05月10日 よくある質問
積層モーターコアのダボカシメを、丸型とV字型両方つけれる仕様にしたいのですが、対応可能ですか?
-
2022年04月19日 よくある質問
積層枚数を変えることで、様々な厚みのモーターコアの試作を行いたいのですが、金型で打ち抜き加工までお願いできますでしょうか。バラ納入を考えております。
-
2022年04月12日 よくある質問
金型用のシムの製造をお願いしたいのですが、15種類あり、それぞれに対して板厚を4種類、計60種類のシム製造には対応できますか?
-
2022年04月05日 よくある質問
SUS316製のシムプレートの製作はできますか?
-
2022年03月29日 よくある質問
SUS製のシムプレート内に数ヵ所の異なる径の穴加工をお願いしたいです。
-
2022年03月22日 よくある質問
エッジ部にバリがない、厚さ0.03mmの高精度シムの製造はできますか?
-
2022年03月15日 よくある質問
作業者の安全面から、内外径の角がエッジにならないようにRとなるシムリングの製造をお願いしたいです。
-
2022年03月10日 よくある質問
支払い条件ですが、納品時に御社納品書・請求書を同梱いただき、 当月検収、翌月口座振り込みとなりますが、問題無いでしょうか?
-
2022年03月08日 よくある質問
特注シムの使用環境が300℃雰囲気で、どの材質が良いのか分かりません。錆びない最適な材料を選定いただけないでしょうか。
-
2022年03月03日 よくある質問
50H470製の積層コアの試作をお願いできますか?
-
2022年03月03日 よくある質問
0.1mmのシムで最大どのサイズまで製作が可能ですか?
-
2022年03月01日 よくある質問
0.001mmの厚みのシムの製作はできますか?材質はチタンかステンレスでお願いしたいです。
-
2022年02月24日 よくある質問
ケイ素鋼板(0.36mm)のコの字型コアの製造をお願いしたいです。
-
2022年02月22日 よくある質問
SUS304で厚み0.05mm、サイズが700mmの大型特注シムの製造はできますか?
-
2022年02月17日 よくある質問
SUS329J4L製のシムの製造はできますか?
-
2022年02月15日 よくある質問
SUS430製で厚み0.1mmの特注シムの製作は可能でしょうか?
-
2022年02月10日 よくある質問
年間数量が計20万枚とかなりの量のシム量産をお願いしたいのですが、対応可能でしょうか?
-
2022年02月08日 よくある質問
リン青銅のシム加工なのですが、貴社にて対応可能でしょうか。
-
2022年02月03日 よくある質問
厚さ2.0mmの銅板のシム板の見積もりをいただきたいです。
-
2022年02月01日 よくある質問
フランジ部用の薄いパッキン状の特注シムを作成して頂くことは可能でしょうか?
-
2022年01月22日 よくある質問
スーパーコアの打ち抜きプレス加工はできますか?
-
2022年01月14日 よくある質問
電磁鋼板と珪素鋼板の違いはなんですか?
-
2022年01月12日 よくある質問
アモルファスのバラコア金型の見積りお願い致します。
-
2021年12月21日 よくある質問
他社で試作した積層コアを、ワイヤーカットで追加工できませんでしょうか?
-
2021年12月17日 よくある質問
エッチングによるシムの製作はできますか?
-
2021年12月15日 よくある質問
モーターコアを積層する目的はなんですか?
-
2021年12月10日 よくある質問
無方向性電磁鋼板 (35A300)のモーターコアの接着積層をお願いしたいです。
-
2021年12月10日 よくある質問
どのくらいのサイズまで特注シムの加工が可能でしょうか?
-
2021年12月08日 よくある質問
シムとライナーの違いはなんですか?
-
2021年12月01日 よくある質問
トムソン型によるシムの製作はできますか?
-
2021年11月22日 よくある質問
ロット300個のシムを月に2回発注する計画ですが、お願いできますか?
-
2021年11月18日 お客様の声
WEB検索を経て加工事例ページから軽い気持ちで連絡をさせていただきましたが、対応の早さとコストの両面に驚きました!
-
2021年11月15日 よくある質問
0.1mm厚の真鍮シムプレートの製作はできますでしょうか。
-
2021年11月08日 よくある質問
数台のモーターコア試作に関して、発注からのリードタイムを教えて頂くことは可能でしょうか?
-
2021年11月02日 よくある質問
シム板のセットでの加工はできますか?
-
2021年11月01日 よくある質問
接着積層(焼鈍なし)でのお見積りを頂くことは可能でしょうか?
-
2021年10月30日 よくある質問
プレス加工の板厚の限界はどれくらいですか?
-
2021年10月28日 よくある質問
ワイヤーカットで試作した積層コアを、量産用にプレス加工にしたいのですが、積層コアの量産プレス加工はお願いできますか?
-
2023年08月08日 よくある質問
1週間以内に特注シムが欲しいです。板厚t0.1mm、サイズは4×38mm、数量:36枚です。材質は納期対応できれば鉄・SUSは問いません。
-
2023年08月08日 よくある質問
ステーターモーターの絶縁試験を検討するために、試作ステータコアを購入できればと考えています。積層高さ5mm程度、外径50~100程度、スロット数6~24程度です。
-
2023年08月08日 よくある質問
電源ユニットで寸法バラツキを抑制したいので、シムでの対応を検討しております。材質は鉄材で、外形Φ7.5mm、内径Φ3.2mm、板厚0.8mmのシムリングを6000個で予定しております。追加工で耐腐食処理としてニッケルメッキもお願いしたいです。
-
2023年08月08日 よくある質問
釣り用のシムですが、下記のサイズと板厚で対応可能ですか?➊Φ9×Φ11:厚さ0.01ー0.02ー0.03ー0.05ー1.00mm、➋Φ11×Φ13:厚さ0.01ー0.02ー0.03ー0.05mm、➌Φ3×Φ4.5:厚み0.4ー0.5mm
-
2023年08月08日 よくある質問
顕微鏡で観察する際にスライドガラスとカバーガラスの間に設置するスペーサーです。研究用途のため、熱膨張率の小さなチタンが希望です。厚み20μm外形20mmで希望いたします。
-
2023年08月08日 よくある質問
銅材で21×43.5mm、厚み1.92mmの板、発注数量は500枚として、納期・費用を見積御願い出来ますでしょうか。
-
2023年08月08日 よくある質問
金型更新のタイミングのため、更新後は御社で金型製作からプレス量産加工までご対応頂けないでしょうか。数量は月10,000~20,000個です。
-
2023年08月08日 よくある質問
ステータコア、コアリング、コアコネクタ、モーターコア、4種類の積層モーターコアの見積りをお願いしたいです。ピンカシメではなく、接着積層 ⇒ ワイヤーカットでの製作の方が製作しやすいようであれば、そちらでもかまいません。
-
2023年08月08日 よくある質問
10mm×12mmのシムを製造していただけないかと思い、ご連絡させていただきました。厚さは0.01mm~0.03mm程で、お見積をお願い致します。
-
2023年08月08日 よくある質問
バイクのカムシャフトのシムです。全部で10個ぐらいです。Φ25で厚み2.80〜3.00mmのシムを、厚み2.75mmと2.80mmに加工出来ますか?
-
2023年08月08日 よくある質問
ワイヤーでの加工用に接着済の鋼板ブロックを購入できますか?材質は35A300で、90mm×90mmと、200mm×300mm、どちらの四角形状の鋼板ブロックも検討したいです。
-
2023年08月08日 よくある質問
SUS304製の、厚さが0.07mm、0.08mmの特注シムリングの製作をお願いできますでしょうか。
-
2023年08月08日 よくある質問
金型のメンテナンスに使用する、特注シムの見積もりをお願いしたいと思っております。
-
2023年08月08日 よくある質問
外径Φ90mmで、24極の試作ステータコアの製作はできますか?
-
2023年08月08日 よくある質問
内径4mm, 外径6mmのシムですが、厚み違いの0.4mm, 0.6mm, 0.7mmの3種で各100個製作をお願いしたいのですが可能でしょうか?
-
2023年04月13日 よくある質問
総抜き型でのモーターコア製作をお願いします。納品時は、モーターコアを串のような棒に刺した状態で届けてもらいたいです。
-
2023年04月13日 よくある質問
保持炉ライナーの製造は可能ですか?
-
2023年04月13日 よくある質問
0.03mm~0.1mmまで、0.01mm刻みでステンレスシム製作をお願いできますか?
-
2023年04月13日 よくある質問
銅板の四角シムの製造は可能ですか?枚数は1000個で予定しております。
-
2023年04月13日 よくある質問
特殊なシムというかカラー言えばいいものなのかわからないのですが、内径4mm外径5mm 厚み0.6の肉厚の薄いものが加工可能かお教えください。
-
2023年04月13日 よくある質問
厚さ0.1ミリでディーゼルエンジンのシリンダーライナーに使用するシム30枚の作成見積をお願いします。
-
2023年04月13日 よくある質問
25μmの金属箔を打抜き加工するためのプレス金型の設計・製作はできますか?
-
2023年04月13日 よくある質問
外径Φ250程度で板厚0.05mmのドーナツ型シムの製作は可能でしょうか?数量はロット60、年間で1000個程度で予定しています。
-
2023年04月13日 よくある質問
外径がΦ190と大きいですが、御社でモーターコアの加工が可能でしょうか?
-
2023年04月13日 よくある質問
ラミネーションの試作金型の製作はできますか?
-
2023年04月13日 よくある質問
ダボ位置やダボ径はお任せでよいので、鉄心の量産をお願いできますか?
-
2023年02月14日 よくある質問
◎形状の板を積み重ねた構造で積層鋼板のトロイダルコア(鉄心)の試作を3個検討していますが、対応可能でしょうか。 形状はφ35×φ25×H8、材料は35A360、数量は3個です。
-
2023年02月14日 よくある質問
SUS製の0.005t×φ12×φ20のシムリングを6個製作お願いしたいです。
-
2023年02月14日 よくある質問
段差がある積層マグネットローターの製作は可能ですか?
-
2023年02月14日 よくある質問
丸型シム10mm×12mm、厚さ0.01mm~0.03mm程の特注生産をお願いできますか?
-
2023年02月14日 よくある質問
試作簡易金型によるモータコアの製造をお願いしたいです。 材質は35A250で、ステータ外径は約Φ110mm、積厚は25mm、個数は試作のため6個でお願いします。また、ダボカシメでブロック転積にてお願いします。
-
2023年02月14日 よくある質問
台形形状の真鍮板の切り抜きをお願いしたいです。厚みごとに枚数が1.0mmが150枚、1.5mmが150枚、2.0mmが80枚です。真鍮板の材料は今のところこちらでは用意していません。また、図面がないのですが、作図から対応可能ですか?
-
2023年02月14日 よくある質問
プレス積層金型を作製できる会社を探しております。御社にて売型は可能でしょうか?
-
2023年02月14日 よくある質問
大きさはおよそΦ75×90mmの30JNE1500材での積層モーターコアの試作を考えています。10~20個程度で検討していますが、どのような方法がよいでしょうか?
-
2023年02月14日 よくある質問
レーザーカットでモーターコアの製造をお願いできますか?
-
2023年02月14日 よくある質問
50A470(無方向性電磁鋼帯)の部品調達を考えているのですが、御社で経験はございますでしょうか。また、厚みがt13.5mmになるのですが、部品としての厚み公差はどのくらいになりそうかご教授頂けますでしょうか。
-
2023年02月14日 よくある質問
板厚t3.51±0.005の厚みでφ100×φ50に2箇所φ10の孔を開けたシムプレートを検討しています。材質は何でもOKです。製作可能でしょうか?
-
2022年10月13日 よくある質問
モーターコアの製造をお願いしたいのですが、反りとコストで迷っています。コスト優先で考える場合は、総抜き型の方がよいでしょうか?
-
2022年10月06日 よくある質問
電動工具用のモーターコアの製作はできますか?
-
2022年09月29日 よくある質問
研究開発中のフォークリフト用モータコアの試作はお願いできますか?サイズはステータ外径φ200、ロータ外径もφ100以上あります。
-
2022年09月22日 よくある質問
板厚0.15㎜、外径50φ程度のステータコアで、型内積層を考えております。
-
2022年09月17日 よくある質問
高効率モーターコアの開発を行っております。モーターコアに使われる軟磁性体の打抜きおよび積層に対応いただける加工メーカーさんを探しております。御社では、磁性体の打抜きおよび積層はできますか?
-
2022年09月17日 よくある質問
ステータコアのスロット部分の幅3.0mmだった箇所を3.5mm及び4.0mm への変更を検討しておりますが、対応可能でしょうか?
-
2022年09月17日 よくある質問
釣りのリール用シムが欲しいです。 0.02tと0.03t、φ10×φ7のシムが欲しいです。
-
2022年07月06日 よくある質問
切断機用スペーサーで、φ250mm、厚み1.90mm、平面度0.01の高精度スペーサーの製造はできますか?
-
2022年07月04日 よくある質問
SUS製の厚みが50μm、10μmの特注薄型シムの製作を検討しております。
-
2022年06月30日 よくある質問
磁気センサー用のシールドコアのお見積りを頂きたいです。
-
2022年06月28日 よくある質問
自動車のデフなどに使われるシムになりますが、製造可能でしょうか?
-
2022年06月23日 よくある質問
操舵ユニット用モーターについて、貴社にてモーターコアからシャフト圧入やコーティングまで出来ますでしょうか? “
-
2022年06月21日 よくある質問
弊社で量産中であるモーターコア用の単発金型の更新を検討しておりますが、対応可能でしょうか?
-
2022年06月14日 よくある質問
SUS304のシムプレートを検討していますが、既存の白色のシムとの識別をしたいため、黒色の表面処理を施すことはできますか?
-
2022年06月09日 よくある質問
透明ガラスでのシムは対応できませんでしょうか?
-
2022年06月07日 よくある質問
PEEK4000製のスラストワッシャーの製作はできますか?
-
2022年06月02日 よくある質問
厚さ0.03mmの黒色アルマイト処理したアルミ製シムの作成が可能かをお知らせいただきたいです。
-
2022年05月31日 よくある質問
現在パイプ材からの総切削で製作しておりますが、Φ50×Φ45、厚みが2mmの特注シムの製造はできますか?
-
2022年05月26日 よくある質問
SUS420J2製の四角い特注シムの製作および見積をお願いしたいです。
-
2022年05月24日 よくある質問
電磁鋼板について、御社がお手持ちの物と、容易に入手可能なものをお教え願いますか?
-
2022年05月19日 よくある質問
厚みが0.01mmのベアリング外輪用のシムリングになるのですが製作は可能でしょうか?
-
2022年05月17日 よくある質問
Vダボカシメと丸ダボカシメの違いは何ですか?
-
2022年05月16日 よくある質問
φ2の穴はワイヤー加工でどのように加工しますか?
-
2022年05月12日 よくある質問
125,000台/年で積層モーターコアの製造をお願いしたいのですが、対応可能でしょうか?
-
2022年05月10日 よくある質問
積層モーターコアのダボカシメを、丸型とV字型両方つけれる仕様にしたいのですが、対応可能ですか?
-
2022年04月19日 よくある質問
積層枚数を変えることで、様々な厚みのモーターコアの試作を行いたいのですが、金型で打ち抜き加工までお願いできますでしょうか。バラ納入を考えております。
-
2022年04月12日 よくある質問
金型用のシムの製造をお願いしたいのですが、15種類あり、それぞれに対して板厚を4種類、計60種類のシム製造には対応できますか?
-
2022年04月05日 よくある質問
SUS316製のシムプレートの製作はできますか?
-
2022年03月29日 よくある質問
SUS製のシムプレート内に数ヵ所の異なる径の穴加工をお願いしたいです。
-
2022年03月22日 よくある質問
エッジ部にバリがない、厚さ0.03mmの高精度シムの製造はできますか?
-
2022年03月15日 よくある質問
作業者の安全面から、内外径の角がエッジにならないようにRとなるシムリングの製造をお願いしたいです。
-
2022年03月10日 よくある質問
支払い条件ですが、納品時に御社納品書・請求書を同梱いただき、 当月検収、翌月口座振り込みとなりますが、問題無いでしょうか?
-
2022年03月08日 よくある質問
特注シムの使用環境が300℃雰囲気で、どの材質が良いのか分かりません。錆びない最適な材料を選定いただけないでしょうか。
-
2022年03月03日 よくある質問
50H470製の積層コアの試作をお願いできますか?
-
2022年03月03日 よくある質問
0.1mmのシムで最大どのサイズまで製作が可能ですか?
-
2022年03月01日 よくある質問
0.001mmの厚みのシムの製作はできますか?材質はチタンかステンレスでお願いしたいです。
-
2022年02月24日 よくある質問
ケイ素鋼板(0.36mm)のコの字型コアの製造をお願いしたいです。
-
2022年02月22日 よくある質問
SUS304で厚み0.05mm、サイズが700mmの大型特注シムの製造はできますか?
-
2022年02月17日 よくある質問
SUS329J4L製のシムの製造はできますか?
-
2022年02月15日 よくある質問
SUS430製で厚み0.1mmの特注シムの製作は可能でしょうか?
-
2022年02月10日 よくある質問
年間数量が計20万枚とかなりの量のシム量産をお願いしたいのですが、対応可能でしょうか?
-
2022年02月08日 よくある質問
リン青銅のシム加工なのですが、貴社にて対応可能でしょうか。
-
2022年02月03日 よくある質問
厚さ2.0mmの銅板のシム板の見積もりをいただきたいです。
-
2022年02月01日 よくある質問
フランジ部用の薄いパッキン状の特注シムを作成して頂くことは可能でしょうか?
-
2022年01月22日 よくある質問
スーパーコアの打ち抜きプレス加工はできますか?
-
2022年01月14日 よくある質問
電磁鋼板と珪素鋼板の違いはなんですか?
-
2022年01月12日 よくある質問
アモルファスのバラコア金型の見積りお願い致します。
-
2021年12月21日 よくある質問
他社で試作した積層コアを、ワイヤーカットで追加工できませんでしょうか?
-
2021年12月17日 よくある質問
エッチングによるシムの製作はできますか?
-
2021年12月15日 よくある質問
モーターコアを積層する目的はなんですか?
-
2021年12月10日 よくある質問
無方向性電磁鋼板 (35A300)のモーターコアの接着積層をお願いしたいです。
-
2021年12月10日 よくある質問
どのくらいのサイズまで特注シムの加工が可能でしょうか?
-
2021年12月08日 よくある質問
シムとライナーの違いはなんですか?
-
2021年12月01日 よくある質問
トムソン型によるシムの製作はできますか?
-
2021年11月22日 よくある質問
ロット300個のシムを月に2回発注する計画ですが、お願いできますか?
-
2021年11月15日 よくある質問
0.1mm厚の真鍮シムプレートの製作はできますでしょうか。
-
2021年11月08日 よくある質問
数台のモーターコア試作に関して、発注からのリードタイムを教えて頂くことは可能でしょうか?
-
2021年11月02日 よくある質問
シム板のセットでの加工はできますか?
-
2021年11月01日 よくある質問
接着積層(焼鈍なし)でのお見積りを頂くことは可能でしょうか?
-
2021年10月30日 よくある質問
プレス加工の板厚の限界はどれくらいですか?
-
2021年10月28日 よくある質問
ワイヤーカットで試作した積層コアを、量産用にプレス加工にしたいのですが、積層コアの量産プレス加工はお願いできますか?
-
2021年10月23日 よくある質問
ポキポキコアとはどういったものですか?
-
2021年10月21日 よくある質問
コ型コアの製造におけるポイントを教えてください。
-
2022年07月15日 お客様の声
顧客希望価格での対応、希望納期を順守することができるようになりました!
-
2021年11月18日 お客様の声
WEB検索を経て加工事例ページから軽い気持ちで連絡をさせていただきましたが、対応の早さとコストの両面に驚きました!
-
2021年04月01日 お客様の声
必要であったシムの寸法確保が出来ました!
-
2021年01月06日 お客様の声
一度に複数案件を取り込めるため、機会の消失を防ぐことができました!
-
2021年01月06日 お客様の声
製品の加工力によって、供給力の改善につながりました!
-
2021年01月06日 お客様の声
精度の高い製造によって、懸念していた部品の不具合が改善されました!
-
2021年01月06日 お客様の声
意見交換をしながら、より良い製造のための改善ができています!
-
2021年01月06日 お客様の声
小物プレス部品の発注先確保ができました!
-
2021年01月06日 お客様の声
製品コストに対する悩みからご依頼しました!
-
2021年01月06日 お客様の声
製品の立ち上げがスムーズにできました!
-
2021年01月06日 お客様の声
プレスに対して丁寧なご説明をいただき、わかりやすかった!